当サイトで掲載されている商品には、一部プロモーション及び広告が含まれます。

実は別の種類だった!ベランダ・バルコニー・テラスの違い 

雑学

一人暮らしを始める時になって、賃貸物件を探し始めると気づく事に「ベランダ付き」「バルコニー付き」等と 違った言い方をしている事があります。

一見同じに思えるこれらの場所は、実はちゃんとした違いがあるものでした。

 

スポンサーリンク

ベランダ・バルコニー・テラスの違いとは?

それぞれの定義は次のようになっています↓

ベランダ
  •  建物から張り出している場所で、屋根がついている
  • 普通は2階にあるものをベランダと呼ぶ。
バルコニー
  •  建物から張り出している場所で、屋根がついていない
  • 普通は2階にあるものをバルコニーと呼ぶ。
  • 一般的にベランダよりバルコニーの方が広い。
  • 1階の屋根部分を利用したバルコニーはルーフバルコニーと呼ばれる。
テラス
  • 建物の1階から外に張り出したところで、屋根がない

おおまかに分類すると、1階にあるものはテラス、2階にあるものはベランダやバルコニーと呼ぶのが正しいという事になります。

カフェレストラン等では、明らかに2階部分にスペースが設置してあるのにテラスと呼んだり、賃貸系アパートなら1階部分にあるのにベランダと呼んだりもしたりするので、日本においては かなり意味合いがごちゃ混ぜになってる事が分かりますね。

ちなみに、ベランダとバルコニーを比較してみると、ベランダが「洗濯物等を干す」のような機能的な意味があるのに対して、バルコニーは「家の装飾」というふうに、見た目のイメージで呼ばれるケースもあるようです。