当サイトで掲載されている商品には、一部プロモーション及び広告が含まれます。

猫がドッグフード・犬がキャットフードを食べるのがダメな理由

雑学

猫にドッグフードを与えてしまったり、逆に犬にキャットフードを与えてしまってはダメな理由をまとめました。

 

スポンサーリンク

猫にドッグフードがダメな理由

猫に必要な栄養素のひとつに「タウリン」があります。タウリンは「ファイトーいっぱーつ!」でもお馴染み、リポビタンD等の栄養ドリンクにも入っているあの成分です。

▶関連:リポビタンDのCMの演出でピンチ後に飲んでいる理由

猫にとってのタウリンの役割は、目や心臓の健康を保つために必要な成分で、不足すると目や心臓の病気にかかるリスクがあがります。

キャットフードを食べていない猫は「魚を食べてる」というイメージがありますが、タウリンは魚介類に豊富に含まれる成分で、猫のタウリン不足を補う食材と言えます。

ドッグフードには動物性のたんぱく質は豊富に含まれているものの、タウリンが入っていないのが普通なので、ドッグフードばかりを食べてるとタウリン欠乏症になってしまうというわけです。

「必要な栄養素が不足してしまうから」という理由で、猫がドッグフードを食べ続けるのはダメという事なので、同居人のわんちゃんのドッグフードをつまみ食いする程度なら問題ないと言えます。

スポンサーリンク

 

犬にキャットフードがダメな理由

犬にキャットフードがダメな理由も、猫にドッグフードがNGなのと根本的には一緒の理由。犬に必要な栄養素と猫に必要な栄養素に違いがあるので、栄養に偏りが出てしまい各種欠乏症になる恐れがあります。

また、キャットフードならではの特徴として、「外側にうまみ成分をコーティングしてる」というものもあげられます。

猫は犬と比べて偏食しやすい動物。自分が気に入らない食べ物はすぐに食べなくなる傾向にあり、特に「匂いがあまりしないもの」は偏食の原因になるのだとか。

そこで、キャットフードでは「うまみ成分を外側にコーティング」する事によって、猫の偏食を防いでいます。

犬がキャットフードを食べて、この「外側のうまみ」に慣れてしまうと、いつも食べてるドッグフードではなんだか物足りなくなってしまって、キャットフードを食べる悪いクセが習慣化してしまうとの事。

習慣化する事で栄養バランスも偏ってしまうので、犬にキャットフードをあげるのは良くないとなるわけです。